運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
247件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-09 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

宮城県の女川の男性は、住宅被害が一部損壊認定されて、自宅の浴槽がひび割れて使えなくなった、修理するお金もないまま、約八年間、炊飯器で沸かしたお湯で体を洗うという生活を続けるしかなかったと、二〇一九年の三月に在宅被災者支援団体とつながることができた、ボランティアの方ですね、それで保証人を探すということもやって、ようやっと災害公営住宅一般枠で入居することができたということなんですよ。

紙智子

2021-02-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第8号

コロナ禍において住宅被害がなくてよかったなと思います。実際、現場を見て、ひび割れであったり、壁に亀裂が入ったり、家屋亀裂が入ったりしております。避難生活などということになったら、コロナ禍でどれだけ大変なことになっただろうかと。今のところはまだ、現状は止まっておりますけれども、住民方々の不安は拭えないわけでございます。  

渡辺周

2020-11-27 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

内閣府で定めております被害認定基準運用指針において、住宅不同沈下、同じじゃない沈下等地盤被害発生した場合には、地盤液状化等が生じた場合の判定方法を活用することで、必ずしも外観には大きな被害が見られなくても外壁や柱の傾斜状況等によってその住宅が損傷しているものとして判定するということもございますので、よく、実態上のケースをよく見た上で、住宅被害と言えるかどうかというのをしっかりと判定を行っていきたいというところでございます

青柳一郎

2020-11-27 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

○国務大臣(小此木八郎君) 今回の被災者生活再建支援制度についてですが、住宅被害に着目して支援対象世帯単位としているところでありますが、ここでいう世帯とは、社会生活上の単位として、住宅及び生計を一つにする者の集まり又は独立して生計を維持する単身者であるということであります。  

小此木八郎

2020-07-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

私の地元長崎におきましても、住宅被害、河川道路などの公共土木施設農林水産業への広範囲にわたる被害発生をいたしております。  被災地における災害査定早期実施と迅速な復旧事業の推進、地方自治体が財政負担を心配せずに復旧に当たることができる体制を早期に整えていただけますように要望いたします。また、復旧については、再び被害発生しないように改良復旧を要請いたします。  

西岡秀子

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

改めて住宅被害の大きさというのを述べさせていただきますと、東日本大震災では、全壊が十二万二千件ぐらい、半壊が二十八万三千件ぐらい、一部損壊が七十四万八千件にも上る、これが復興庁から出ている数字です。それ以降も熊本地震とかさまざまな災害がありましたけれども、そうした災害を全部足しても今の数字にははるかに満たない、こういう状況なんですね。  

階猛

2020-01-24 第201回国会 参議院 本会議 第3号

損壊浸水などの住宅被害は十六万棟を超え、今なお多くの方々が不自由な生活を余儀なくされています。  火災も、沖縄首里城や放火の京都アニメーションが燃え、世間に衝撃を与えました。  我が党は、これらに鑑み、党内に防災PTを立ち上げ、災害から国民の命を守るための対策をまとめて公表し、政府にも申し入れました。改めて、重点的な何項目かを総理にお尋ねします。  一、避難情報の抜本的な改善。

片山虎之助

2019-11-28 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

今回視察しました宮城県丸森町では、台風十九号による公共土木施設農林施設を始め、農作物被害住宅被害、商工業等被害はまさに甚大で、被害総額は四百三億円以上に上っており、今後もふえ続けるということでございます。  激甚災害指定や、また災害救助法適用はありますが、国の財政支援対象とならない経費が膨大に上るわけでありまして、この一般財源所要額は二十七億七千四百万に上ると言われております。

江田康幸

2019-11-14 第200回国会 参議院 環境委員会 第2号

十月二十五日からの大雨による被害も含めますと、十月三十一日の時点で、堤防決壊が百四十か所、死者九十一名、行方不明者九名、住宅被害が八万三千棟余り、災害救助法適用全国で十四都県三百九十一市町村に及ぶなど、記録的な豪雨災害となりました。亡くなられた方々に対し、先日、皆さん方とともに黙祷を行ったところでございますが、この場におきまして改めてお悔やみを申し上げたいと思います。

三木亨

2019-11-14 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

住宅被害は五千九百、道路、港湾のインフラの問題もありますし、災害ごみ、特に鹿行地域の海岸にはごみがかなりたまっているというような問題もあります。そして、十五号のときに顕著になったんですが、農林水産業の問題でありますね。九月十日に私も鉾田始め鹿行を回ってまいりましたが、十五号で六十億、十九号で七十八億、合計で百三十六億の被害が茨城においても発生しているということであります。  

小沼巧

2019-11-13 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

具体的には、応急的な住まい確保に加えて、日常生活支障を来す程度の一部損壊住宅被害についても新たに支援対象とするなど、被災者方々ニーズに応じた自宅再建等支援宅地内や町中廃棄物土砂について、年内めどとした生活圏内からの撤去地域鉄道代行バス運行被災鉄道復旧への支援を始めとした地域住民方々交通手段確保中小企業等が明日への希望を持って事業再建に臨めるよう、グループ補助金等

武田良太

2019-11-12 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

具体的には、応急的な住まい確保に加えて、日常生活支障を来す程度の一部損壊住宅被害についても新たに支援対象とするなど、被災者方々ニーズに応じた住宅再建等支援宅地内や町中廃棄物土砂について、年内めどとした生活圏内からの撤去地域鉄道代行バス運行被災鉄道復旧への支援を始めとした地域住民方々交通手段確保中小企業等があすへの希望を持って事業再建に臨めるよう、グループ補助金等

武田良太

2019-11-12 第200回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

住宅被害そして農業被害、竜巻の被害もございまして、大変甚大な被害をこうむっております。河川氾濫、それから土砂崩れ、浸水、広域で相当な雨の被害発生をいたしまして、停電も長く続きました。台風のとき、風速五十七メートルという記録的な暴風に見舞われまして、いまだに復旧は途上というところでございます。  それに対しまして、生業、生活再建に対するパッケージがこのたび発表となりました。

古屋範子

2019-11-06 第200回国会 衆議院 予算委員会 第3号

この台風十九号等による被害は、昨日の八時時点で、死者九十四名、負傷者四百六十一名、住宅被害約八万六千棟、今も避難生活を余儀なくされておられる方々が、福島県内の約千三百名の方を始め、全国で約三千百名。  改めて、今般の台風被害等でお亡くなりになられた皆様の御冥福を祈り、被災をされた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。  

伊藤渉

2019-10-08 第200回国会 衆議院 本会議 第3号

そこで、公明党は、千葉被災自治体の首長の方々とともに、政府に対して、一部損壊も含めて、住宅被害実態に見合った支援を行うよう強く要請。  これに対して、政府は、住宅の一部損壊修理についても特例的に国の支援対象とするとともに、住宅被害認定調査弾力的運用も行う方針を決定しました。  大事なことは実行力です。

斉藤鉄夫

2019-10-08 第200回国会 衆議院 本会議 第3号

住宅被害は大きなものがあります。南房総市の石井市長は、一部損壊への補助はありがたいが、六割から八割もの自己負担がある、負担できず住宅難民になってしまうことが心配だと言われていました。  農林水産業にも大きな被害が出ています。一定の支援制度が発動されますが、自己負担が重くのしかかります。過疎、離農、廃業が進むのではないか、これが一番の不安として語られました。  

志位和夫

2019-10-07 第200回国会 衆議院 本会議 第2号

千葉県内住宅被害は二万軒を超え、補修のスピードを上げないと、安心して年末年始を過ごせない状況です。屋根被害のあった被災家屋の多くで、屋内が浸水するなど被害が広がっています。  半壊住宅に対しては災害救助法による公費負担がされることになるようですが、一部損壊でも日常生活支障を来すようなケースには、制度を柔軟に適用することも考えるべきであります。  

林幹雄

2019-10-01 第199回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

住宅被害は一部損壊が九割以上と考えられ、早期復旧につなげるためにも支援の拡大が必要でございます。  台風十五号による屋根等の一部損壊被害に対応する、これ、防災対策防災安全交付金創生をされておりますけれども、この防災安全交付金について国交省から御説明をいただければというふうに思います。

豊田俊郎

2019-10-01 第199回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

そこで、資料の八番にも付けましたけれども、二〇〇四年十月二十八日の通知、これ、浸水等による住宅被害認定についてというものなんですが、この通知では、被災者生活再建支援法積極的活用を図る観点から、浸水等被害により、流入した土砂の除去や耐え難い悪臭のためやむを得ず住宅を解体する場合には、やむを得ず解体するものとして、全壊と同様に取り扱うというふうにあります。

武田良介

2019-10-01 第199回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

また、本当に一番ひどい被害を受けました南房総市の石井市長は、住宅被害がひどい、屋根を飛ばされても、罹災証明では一部損壊という評価になってしまう、屋根が飛んだら実際には住めず、再建不可能な住宅もある、実質的に住めない建物の評価基準実態に合わせてほしい、このように申しております。  

富田茂之

2019-05-10 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

といいますのは、この間、欠陥住宅被害関東連絡協議会皆さんが、レオパレスオーナー向け電話相談を行ったんです。一一〇番をやりました。そうすると、一日で四十一件もの相談が寄せられたということなんですね。  その相談内容も切実で、出されたものを読み上げますと、レオパレスの物件を中古で購入したが、今回の問題発覚後、レオパレスからの連絡は全くない。

清水忠史